信和不動産の「ヴェルディ観音マンションギャラリー」のブログです。


住宅購入するのにタイミングはある? #観音ギャラリー

みなさん、こんにちは。

ヴェルディマンションギャラリー観音の池田でございます。

さて本日は、題名にもある通り住宅購入のタイミングについて考えてみました!!

いずれはマイホームを、

と考えている方にとって、住宅をいつごろ購入するかは悩ましい問題ですよね。

頭金のめどがたったとき、世帯年収がアップしたとき、結婚したとき、住宅ローンの金利や不動産価格が下がったときなど、「今が買いどきだろうか?」と気になるタイミングは多いものです。

リクルート住まいカンパニーの調査によれば、住宅購入を検討するきっかけは、

1位が「結婚」

2位が「第一子出産」

となっており、多くの人は、資金の状況や不動産市場の動向というよりも、ご自身のライフスタイルの変化がタイミングとなっていることがわかります。

続いて、

何歳くらいに住宅を購入する方が多いのか?についても調べてみました。

国土交通省が毎年行う『住宅市場動向調査』によると、

初めて住宅を購入する人の平均年齢は30代後半から40代前半で、

もっとも多いのが30代です。

 

これは、

結婚や第一子の出産というライフイベントがこの年代に集中しやすいことや、

社会人生活が一定の長さになることで収入が安定しはじめる人が多いこと、

そしてもうひとつは、

住宅ローンを組める年齢の上限が関係しているからではないかと思います。

住宅ローンは、多くの金融機関で、

借りられる年齢の上限と完済時の年齢が決められています

一般的に、借り入れ時の上限は65~70歳まで、完済時の年齢は80歳までとしているところが多めになっております。

実際のデータを見ても、

住宅ローンの平均的な返済期間は28年~33年となっているため、

35年間でローンを組むことを目安とした場合、

遅くとも45歳までには住宅ローンを借り入れ、80歳までに完済する計画を立てておいたほうが良いことがわかります。
また、65歳前後での完済を目指す場合は、より早く、30~35歳前後がタイムリミットとなる場合もあるのではないかと思います。

住宅ローンの年齢や年収には、ある程度の制約がありますが、

住宅購入とは、本来、ご自身やご家族が望むライフスタイルを実現するためのものです。
不動産の多くは一期一会で、注文住宅や中古住宅はもちろん、

たとえ大型の分譲マンションでも、まったく同じ物件はありません。

究極的には、

希望の条件を満たす家が見つかったときこそが、

買いどきと言えると思います。

当マンションギャラリーにて

お取り扱いの物件は現在2物件となっております。

{ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品}

{ヴェルディ吉島東}

 

宇品は完売のタイプも出てきております!

吉島東はCタイプが残り一邸となっています!

お早めにヴェルディマンションギャラリー観音にご見学に来て下さい!!

二度目の方も大歓迎でお待ちいたしております!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ヴェルディマンションギャラリー観音

広島市西区南観音7丁目13-22

0120-596-600(フリーダイヤル)

毎週水曜日定休日(祝日を除く)

営業時間:10:00~20:00

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



新年明けましておめでとうございます。#観音ギャラリー

新年明けましておめでとうございます。

ヴェルディマンションギャラリー観音の三上です。

皆様、本年も宜しくお願い致します。

現在販売中の「ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品」「ヴェルディ吉島東」の

販売状況についてご案内致します。

 

「ヴェルディ・タワーヴィレッジ」

 

 

おかげさまで好評につき、3タイプ完売・9タイプ残り僅かになっております。

ワーク&スタディラウンジ・パーティールーム等の充実した共用施設も完備!

便利な全戸平面式駐車場!

さらに!

「イオン宇品店」でお買い物の後は、専用カートでそのままマンションへ。

 

まだお部屋のカラーセレクト・オプションセレクト等選べるお部屋がございます!

 

 

基本color1

 

color2

color3

color4

 

是非この機会にご検討下さい!

 

「ヴェルディ吉島東」

Cタイプ残り僅か!

角住戸・中住戸共にご選定可能!

全戸平面式駐車場完備!しかも0円!

全戸分平面式駐車場完備 月額使用料<1台目>0円 スムーズ&アクティブ 平面式駐車場がすべての住戸に付き、マイカーライフがさらに充実。よりアクティブに車のある生活をサポートします。機械式駐車場のようなストレスがなく、月々の使用料は0円。家計の負担も大きく軽減できます。 平面駐車場のメリット ◎すぐに入出庫でき、出庫が混み合う時間帯でも待ち時間がありません。 ◎SUVもハイルーフ車も駐車でき、車選びに制約がありません。 ◎駐車スペースに余裕があり、車庫入れが苦手な方も安心です。 ◎機械式のような面倒な操作がなく、駐車場の維持管理も容易です。

 

バルコニーは奥行最大2.15m!

Balcony

 

お部屋の価格・空き状況等はマンションギャラリーにてご確認下さい。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

ヴェルディマンションギャラリー観音

広島市西区南観音7丁目13-22

営業時間 10:00~20:00 定休日:水曜日(祝祭日除く)

お問合せ・ご来場予約 0120-596-600

 

 



年末年始のご案内 #ヴェルディマンションギャラリー観音

皆様こんにちは!

ヴェルディマンションギャラリー観音の柴田です。

早いもので、今年も残りわずかとなって参りました。

広島市でも、初雪を観測し、今年一番の冷え込みとなり、本格的な冬が来たなと実感しました。

この師走の中、皆様色々とお忙しくされている事と思いますが、お体ご自愛下さい。

さて、当マンションギャラリーの年末年始休暇のご案内です。

 

■2021年12月28日(火) ~ 2022年1月5日(水) 休暇 

■2022年1月6日(木) AM10:00~ 通常通り営業

ご案内できるお部屋も、僅かとなっております!

ご興味関心のあるお客様は、ぜひお早めにご来場ください。

 

来場のご予約はこちらからどうぞ

↓↓↓

物件資料のご請求はこちらからどうぞ

↓↓↓

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品

ヴェルディ吉島東

よろしくお願いいたします。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ヴェルディマンションギャラリー観音

ヴェルディ・タワーヴィレッジの

資料請求はこちらをクリック

営業時間:10:00~20:00  定休日:水曜日

(祝日は営業しております)

Free 0120-596-600

お客様駐車場

キッズコーナー

カップ式自動販売機

待合コーナー

おむつ交換や

授乳室もございます

車椅子や階段が難しい方はスタッフにお伝えください

エレベーターもご用意しております

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

※新型コロナウイルスへの対策

ギャラリー内の1時間毎の換気、消毒

飛沫防止フィルム越しの接客

営業スタッフのマスク着用、手指の消毒

毎日の定期的な検温など、予防を行っております。



もうすぐクリスマス!そして新年年始!!#ヴェルディマンションギャラリー(観音)

みなさん、こんにちは!

販売スタッフの中島です。

一昨日、昨日と非常に強い寒波でとても

寒かったですね。

寒いのはすごく苦手なのでとても辛いです。

さて、もうすぐクリスマスですが皆さんは

もう準備はされていますか?

私は11月には準備しました!(早すぎ。。。(笑))

ヴェルディマンションギャラリー(観音)でも

12月26日(日)までクリスマスプレゼントを

ご用意していますので、是非ご来場下さい!

クリスマスが終わるとすぐ年末年始ですね!

ヴェルディマンションギャラリー(観音)の

年末年始の営業についてご案内します。

■ 2021年12月28日(火)~2022年1月5日(水)年末年始休暇

■ 2022年1月6日(木)AM10:00~ 通常営業

どうぞ、宜しくお願い致します。

 

ヴェルディマンションギャラリー(観音)

〒733-0035 広島市西区南観音7丁目13-22



令和4年度 住宅ローン控除について

ヴェルディマンションギャラリー観音スタッフの澤岡です。

季節は師走、12月に入りまして寒さも一段と増してきました。

 

今日の話題は、住宅検討者の方にとって興味深い今後の住宅ローン控除

について現時点で公表されている内容、未確定要素など、個人的な所見

を語りたいと思います。

 

住宅ローン控除の役割りは、個人消費の底上げを目的としており

マイホーム取得による住宅本体以外に、家具家電購入や新生活準備に

かかる全般の消費により、様々な業種へ恩恵も大きい為、国の政策

として1970年台より長期にわたって継続されてきました。

近年だと消費税の10%への増税などによる消費の落ち込みを防ぐ為

最大13年の控除期間を設けるなど手厚い内容となっており、住宅取得者

にとって、購入の切っ掛けになる重要な制度です。

 

 

11月18日に、政府が12月にまとめる令和4年度税制改正大綱(案)において

住宅ローン控除の条件見直しが検討されているという情報が公表されました。

≪ 検討されている内容と協議が必要な内容≫

①控除率の見直し  【 可能性 高 】

 控除率1% より 0.7%程度に縮小を検討中  逆ざやの解消?

②契約・入居条件 【 情報待ち 】

 令和3年12月~令和4年契約、居住開始令和4年の物件 

③控除期間について 【 情報待ち 】

業界では控除期間の延長を求める声もあり 10年以上?

※検討段階の情報です。

 

①控除率の縮小理由は、住宅ローンの変動金利など1%を下回る商品が多く

結果的に利息以上に控除が受けれる「逆ざや」が発生する事を懸念し、借り得

を抑制する目的で縮小。

しかし、実際に控除を受けている方ならご存知かもしれませんが、控除金額

は所得税や住民税の納付金額により、最大まで受けれるかは個人差があります。

〇資力の有る高所得者ほど恩恵が大きい

〇固定金利で1%を超える方は従来の控除率でも逆ざやにならない

など色々問題点はありますが皆さんはどう思われますか。

 

続いて②契約・入居条件について、現行は分譲住宅の場合11月30日迄の契約で

令和4年末迄の入居物件で最長13年の控除を受けれる内容となっています。

税制改正の要望では、その延長を行い12月以降もローン控除が適用される事で

令和4年入居物件を検討していた方は、少し安心したのではないでしょうか。

ただし、上記①控除率の縮小がある為、全て良しとは言えないかもしれません。

個人的には、令和5年入居物件についても情報が含まれていれば良かったの

ですが、、、

なぜなら、ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品、ヴェルディ吉島東など今年

から分譲開始の物件は令和5年完成入居も多いので、業界的には情報補填して

して欲しかったです。

 

最後に③の控除期間について、具体的には触れられていませんでしたが

10年、又はそれ以上、最長15年など業界から要望が出ていますが正確な公表

があるまで分かりません。

こちらについては、控除率の引き下げを行うなら、せめて期間を長めにして

補填をして欲しいところです。

 

まだ、はっきりとした情報が出そろっていませんが、年内には税制改正大綱

の内容が公表されますので、皆さんにとって有益な内容であることを願います。

 

 

 

ヴェルディマンションギャラリー観音

広島市西区南観音7丁目13-22

営業時間 10:00~20:00 定休日:水曜日(祝祭日除く)

お問合せ・ご来場予約 0120-596-600

最新の記事
カテゴリ
バックナンバー
お問い合わせ
  • ヴェルディマンションギャラリー(観音)
  • お問い合わせ