信和不動産の「ヴェルディ観音マンションギャラリー」のブログです。


牛田散策・・・牛田公園にて~グランヴェルディ牛田本町

ゴールデンウィークも終わり

 

春っぽい時期も終わり

 

すぐそこには梅雨が迫り・・・

 

ここ数年は、熱中症リスクを避けてということなのか

5月といえば運動会・・・のイメージ。

 

うちの子供も類にもれず、今月実施予定です

 

ということは・・・

 

場所取りのための早朝出勤が待っているという

かつては、早いときは4時出勤(それでも10番目ぐらい・・・いつから来とるんか)

我ながらよくぞ頑張ったと・・・誰も言ってくれませんが。

 

さて、先日グランヴェルディ牛田本町現地に出向いた際

久々に現地周辺を散策

 

個人的見解ではありますが、牛田の街は防犯意識が高いイメージがあります

 

以前、牛田の物件の販売をしていた時、不用意に街を散策しておりますと

 

「何をしているんですか?」

 

とある大きな御宅から住民の方が出てこられ、怪訝そうに声をかけられました

危うく不審者になるところでしたが・・・

 

なので、散策するにも気を付けなくてはならないという

 

牛田には安心して住み続けることが出来る街づくりを目的とした

「社会福祉協議会」という組織があります

町内会設置のものも含んで、対象学校区には13か所に防犯カメラを設置

 

グランヴェルディ牛田本町からほど近い「牛田公園」にも

防犯カメラが設置してありました

 

 

個々の対策には限界がありますから、こういった地域の取り組みというのは

今後ますます大事になっていくのではと思う次第です

 

そんな世の中にあって、グランヴェルディ牛田本町

 

ワンフロア2邸の企画を存分に生かして、セキュリティに拘っています

その内容はこちら

 

 

 

 

シリーズ初採用の「両開きエレベーター」

ボタンを押すことなく自身の住戸階へ

 

エレベーターを降りればプライベートポーチなのでという、独立性の高いセキュリティとなっています。

 

昨今の報道見るに、いつ何時危ない目に合うかわからない

しかも、防ぎようのない通り魔的な事件が多い

 

可能な限りのセキュリティを取り入れることは、以前にもまして必要性が増しているのかもしれません

 

牛田本町は、防犯カメラを設置している住宅を多く見かけます

 

防犯意識の高さは地域を守るともいわれます

 

そいうった点でもグランヴェルディ牛田本町はおお勧めできる物件ですので

是非ともマンションギャラリーにて物件の魅力をご確認下さい

 

***********************************************************************************

 

 

 

 

お問合せは「ヴェルディマンションギャラリー観音」

 

 

営業時間/10:00~19:00【定休日:火・水曜日】(祝日除く)